新着情報
全日本 FS、地方、ジュニア 西地区 琵琶湖 4.17 ギャラリー アップしました。
4月17日に琵琶湖スポーツランド にて開催されました"2016 全日本カート選手権 FS-125、ジュニアカート選手権 FP-Jr, FP-Jr Cadets 西 第1戦" ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
全日本 KF、FS、地方、ジュニア 東地区 もてぎ 3.27 ギャラリー アップしました。
3月26-27日にツインリンクもてぎ 北ショートコースにて開催されました"2016 オートバックス全日本カート選手権 KF 第1戦/ 第2戦、 全日本カート選手権 FS-125、ジュニアカート選手権 FP-Jr, FP-Jr Cadets 東 第1戦" ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
レースレポートは、こちらから(オートバックス全日本カート選手権)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
BRIDGESTONEPレースレポート
DUNLOPレースレポート
YOKOHAMAレースレポート
鈴鹿選手権 3/20 ギャラリー アップしました。
3.20(日)鈴鹿選手権シリーズ カートレース IN SUZUKA
ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
AVANTIクラスは、松本宗悟選手(M TECH SPORTS)ARTが優勝し、2戦連続のポールトゥウィン。 2位に三輪紘之選手(TEAM KEIN,S)CRG、3位に辻元 拓馬選手(ハラダカートクラブ)FA、が入賞しました。
各クラスのリザルトはこちらから
いよいよ今週末 全日本選手権KF開幕! CRGでは、SUCCEED SPORTS及びADVAN HIROTEXが参戦します。

チーム名 : SUCCEED SPORTS Jr.
チーム代表:永守正
チーム監督 : 脇阪薫一
エンジニア兼エンジンチューナー : 西嶋和彦
チーフメカニック : 松本崇、岡田健
サブメカニック : 橋本剛基、松下昌揮
チームマネージャー : 渡邊葉子
ドライバー : 菅波冬悟#18、渡邉俊輝#19
シャーシ : CRG KT2
エンジン : TM RACING
タイヤ : DUNLOP
参戦カテゴリー : 2016 全日本カート選手権シリーズ KFクラス
|
チーム名 : ADVAN HIROTEX
エントラント : MOMOX KART RACING
チーム監督 : 安田 裕信
チームアドバイザー : 佐野 和志
チーフエンジニア : 白桃 逸雄
チーフメカニック : 塚本 力哉
シャーシ、エンジンメンテナンス : (株)白桃エンジニアリング
ドライバー : 小高 一斗#12
シャーシ : CRG KT2
エンジン : TM RACING
タイヤ : ADVAN
参戦カテゴリー : 2016 全日本カート選手権シリーズ KFクラス
|
2016オートバックス全日本選手権KF エントリーリスト タイムスケジュール 今年もracelive.jpにおいて、オートバックス全日本カート選手権KFシリーズ全戦のライブタイミング配信を行います。(併催含む) 今年度から正式結果を即時スキャンしWEBで見られるようになっていますので、総合結果からグリット表までレースライブでご確認できますので是非ご利用ください。 racelive.jp 関連サイト 全日本カート選手権オフィシャルサイト オートバックス全日本カート選手権 racelive.jp JAF モータースポーツ JAF モータースポーツ(レーシングカート) racingkartweb ツインリンクもてぎ
瑞浪 SLシリーズ 第1戦 3/13 ギャラリー アップしました。
3.13(日)にフェスティカサーキット瑞浪にて開催されました 瑞浪 YAMAHA SLカートミーティングシリーズ 第1戦
ギャラリー(1)、 (2) アップしました。
SSクラスは、鎌苅一希選手(ATEAM motor sport)CRGが見事優勝!
X30クラスは、Qualify Practiceでポールを獲得した大木一輝選手(ATEAM motor sport)CRGが3位入賞。
AVANTIクラスは、 伊佐治尚彦選手(Ash)が優勝、古川豊久選手(Ash)が2位、吉原薫選手(チームたくみ KRS)が3位となりました。
各クラスのリザルトはこちらから
2016 TKP合同ウィンターテスト & CRG試乗会 SUGO 3/13 ギャラリー アップしました。
3.13(日)にスポーツランドSUGOにて開催されました第5回 2016 TKP合同ウィンターテスト & CRG 2016モデル KT2 + AVANTI試乗会 ギャラリー アップしました。
当日は好天に恵まれ、今回で5回目となる第5回 2016 TKP合同ウィンターテストは、模擬レースも行われ、参加者の皆様にとって有意義なイベントが開催されました。
東北地区初開催となった「CRG JAPAN 2016 NEWモデル試乗会」も東北カートスポーツ振興会 TKPならびに各エントラント様のご協力をいただき大変好評の中行う事ができました。
東北カートスポーツ振興会 T.K.P (TOHOKU KARTSPORT PROMOTION)は、東北のカート界の振興の為に設立され、モータースポーツの底辺を支えるカートを健全なスポーツとして認知していただくべく、様々な展開を通して多くの人にカートに参加する機会を提供し、東北のモータースポーツ発展に寄与すべく活動しています。
CRG 2016モデル 試乗会のお知らせ 3/13日(日) スポーツランドSUGO
2016年3月13日(日)にスポーツランドSUGOにてCRG 2016モデル KT2 + AVANTI試乗会を行います。
また、3月13日(日)は、 東北カートスポーツ振興会 T.K.P (TOHOKU KARTSPORT PROMOTION)主催の第5回 2016 TKP合同ウィンターテストが行われます。
CRG KT2 + PRD AVANTI 試乗会
開催日程 : 3月13日(日) *雨天中止
※試乗時間は、当日の案内となります。
開催場所 : スポーツランドSUGO
試乗車両 : シャーシ CRG KT2/エンジン AVANTI
参加資格 : カートショップが運営する、クラブ及びチームに所属している方のみを対象とし、SLOスポーツ安全保険に加入されている方。(保険に加入されていない方は試乗会当日にサーキット様でご用意していただいてる傷害保険にご加入いただきます。)
尚、当日は試乗会誓約書をご記入いただきますので、18歳未満の方が参加される場合は保護者の承認が必要となります。
ご承認がいただけない場合は試乗ができませんのでご注意ください。
※試乗希望者多数の場合、試乗ができない場合がございます。
※試乗は当日の受付順となります。
※試乗は当社試乗ルール及び注意事項を守っていただける方に限ります。
※試乗する際には、ヘルメット、レーシングスーツ、グローブ、シューズをご持参ください。
※車両の状況により試乗が出来ない場合もございます。
※試乗の際の破損等はご試乗された方の自己責任となります。
試乗会についてのお問い合わせ、詳しい内容につきましては、最寄のカートショップ様またはCRG JAPAN名古屋支店(052-506-8522)までお問い合わせください。
ご参加お待ちしております。
CRG 2016モデル 試乗会のお知らせ
2016年3月5日(土)と6日(日)に神戸スポーツサーキットおよびカートランド四国にてCRG 2016モデル KT2 + AVANTI試乗会を行います。
3月5日(土) 神戸スポーツサーキット
3月6日(日) カートランド四国
3月5日(土) 神戸スポーツサーキット 試乗会
CRG KT2 + PRD AVANTI 試乗会
開催日程 : 3月5日(土) *雨天中止
※試乗時間は、お昼休みの時間帯を予定しております。
開催場所 : 神戸スポーツサーキット
試乗車両 : シャーシ KT2/エンジン AVANTI
参加資格 : カートショップが運営する、クラブ及びチームに所属している方のみを対象とし、SLOスポーツ安全保険に加入されている方。(保険に加入されていない方は試乗会当日にサーキット様でご用意していただいてる傷害保険にご加入いただきます。)
尚、当日は試乗会誓約書をご記入いただきますので、18歳未満の方が参加される場合は保護者の承認が必要となります。
ご承認がいただけない場合は試乗ができませんのでご注意ください。
※試乗希望者多数の場合、試乗ができない場合がございます。
※試乗は当日の受付順となります。
※試乗は当社試乗ルール及び注意事項を守っていただける方に限ります。
※試乗する際には、ヘルメット、レーシングスーツ、グローブ、シューズをご持参ください。
※車両の状況により試乗が出来ない場合もございます。
※試乗の際の破損等はご試乗された方の自己責任となります。
3月6日(日) カートランド四国 試乗会
CRG KT2 + PRD AVANTI 試乗会
開催日程 : 3月6日(日) *雨天中止
※試乗時間は、午後からの時間帯を予定しております。
開催場所 : カートランド四国
試乗車両 : シャーシ KT2/エンジン AVANTI
通常持ち込みカート走行されている方は、無料で試乗可能です。
試乗会のみの参加の方は、保険料の500円のみ必要となります。(※以下の参加資格の条件を満たしている方)
参加資格 : カートショップが運営する、クラブ及びチームに所属している方のみを対象とし、SLOスポーツ安全保険に加入されている方。(保険に加入されていない方は試乗会当日にサーキット様でご用意していただいてる傷害保険にご加入いただきます。)
尚、当日は試乗会誓約書をご記入いただきますので、18歳未満の方が参加される場合は保護者の承認が必要となります。
ご承認がいただけない場合は試乗ができませんのでご注意ください。
※試乗希望者多数の場合、試乗ができない場合がございます。
※試乗は当日の受付順となります。
※試乗は当社試乗ルール及び注意事項を守っていただける方に限ります。
※試乗する際には、ヘルメット、レーシングスーツ、グローブ、シューズをご持参ください。
※車両の状況により試乗が出来ない場合もございます。
※試乗の際の破損等はご試乗された方の自己責任となります。
特別予約等は必要ありません。
不明な点がございましたら、カートランド四国 赤座までご連絡下さい。
ご参加お待ちしております。
試乗会についてのお問い合わせ、詳しい内容につきましては、最寄のカートショップ様またはCRG JAPAN名古屋支店(052-506-8522)までお問い合わせください。
鈴鹿選手権 2/21 ギャラリー アップしました。
2.21(日)鈴鹿選手権シリーズ カートレース IN SUZUKA
ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
AVANTIクラスは、松本宗悟選手(M TECH SPORTS )が優勝し、2位に山内拓磨選手(MOMOX)、3位に三輪紘之選手(TEAM KEIN,S)が入賞しました。
各クラスのリザルトはこちらから
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
WINTER CUP 2016 ギャラリーアップしました。
2月19-21日にSouth Garda Karting(Lonato)にて開催されました、第21回 WINTER CUP 2016 ギャラリー (1)、 (2) アップしました。
リザルトはこちらから
レース動画はこちらから
CRG Racing Team Press Releaseはこちらから
瑞浪 WINTER CUP 2016 1/17 ギャラリー アップしました。
1.17(日)にフェスティカサーキット瑞浪にて開催されました4 major engine joint race WINTER CUP 2016
ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
AVANTIクラスは、冨田聖弥選手(MEIJU racing)CRGが優勝し、2位に正木翔選手(MEIJU racing)CRG、3位に三輪紘之選手(TEAM KEIN、S)。
ROTAX MAXクラスは、塚田脩海選手(Ash)CRGが4位に入賞しました。
各クラスのリザルトはこちらから
瑞浪 WINTER CUP 2016 / CRG 2016モデル 試乗会のお知らせ
2016年1月17日(日)にフェスティカサーキット瑞浪にて開催されます4 major engine joint race WINTER CUP 2016 において、PRD AVANTIクラスも開催されます。
ただいまエントリー受付中となっております。 たくさんの方からのエントリーをお待ちしております。 エントリー締め切りは、1月10日(日)までとなっております。
また、レース前日16日(土)に2016モデル試乗会が開催され、CRGからはKT2 + AVANTIの試乗マシンをご用意いたします。
4 major engine joint race WINTER CUP 2016 (国内メジャー4エンジンカテゴリージョイントレース WINTER CUP 2016)
開催日程 : 2016/1/17(日)
開催場所 : フェスティカサーキット瑞浪
開催クラス (4クラス) :
●PRD AVANTI (AVANTI レギュレーションに準ずる)
●IAME (X30 Challengeレギュレーションに準ずる)
●ROTAX (MAX/SENIOR:SENIORレギュレーションに準ずる)
●YAMAHA (KT/SS:SL-SSレギュレーションに準ずる)
レース使用タイヤは、現地でのデリバリー(エントリー費用には含まず)される、ものに限ります
※レインは制限はありません
レースについての特別規則書、エントリーはこちら
フェスティカサーキット瑞浪
winter cup 2016
WINTER CUP 2016についてのお問い合わせは フェスティカサーキット瑞浪
0572-63-3178 info@festika-cuircuit.com
CRG KT2 + PRD AVANTI 試乗会
開催日程 : 2016/1/16(土) *雨天中止
開催場所 : フェスティカサーキット瑞浪
試乗会参加資格 : カートショップが運営するクラブ及びチームに所属している方のみを対象とし、JAF及びSLライセンスをお持ちの方に限定させていただきます。 (カートショップオーナーが認めた場合は コースライセンスでも可能です)
尚、当日は試乗会誓約書をご記入いただきますので、18歳未満の方が参加される場合は保護者の承認が必要となります。ご承認がいただけない場合は試乗ができませんのでご注意ください。
保険加入 : SLOスポーツ安全保険に加入していること。
また、加入されていない方は試乗会当日にサーキット様でご用意している傷害保障(500円)にご加入いただきます。
試乗出来る時間帯は、16日(土)お昼休みのみの試乗会となります。
試乗会受付は、当日の朝CRG JAPANの展示サービスブースで行いますが、限られた時間での試乗会となりますので、試乗希望者が多数の場合は試乗できない場合もございます。
試乗は、当社試乗ルール及び注意事項を守っていただける方に限ります。
試乗する際には、ヘルメット、レーシングスーツ、グローブ、シューズをご持参ください。
車両の状況により試乗が出来ない場合もございます。
試乗の際の破損等はご試乗された方の自己責任となります。
試乗会についてのお問い合わせ、詳しい内容につきましては、最寄のカートショップ様またはCRG JAPAN名古屋支店(052-506-8522)までお問い合わせください。
鈴鹿選手権 12/13 ギャラリー アップしました。
12.13(日)鈴鹿選手権シリーズ カートレース IN SUZUKA
ギャラリー(1)、 (2)、 (3)、 (4) アップしました。
AVANTIクラスは、出石哲也選手(アキランド レーシング)が優勝し、2位に入賞した西井定仁選手(アキランド レーシング)がシリーズチャンピオンとなりました。
SFCクラス、水越健太選手(TEAM KEIN、S)が優勝、3位に 岡本孝之選手(ハラダカートクラブ)が入賞しました。
各クラスのリザルトはこちらから
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
鈴鹿選手権 11/22 ギャラリー アップしました。
11.22(日)鈴鹿選手権シリーズ カートレース IN SUZUKA
ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
X30クラスは、三宅淳詞選手(ATEAMmotorsport)が優勝し、最終戦を前にシリーズチャンピオンを獲得しました! 今季5連勝中、鈴鹿シリーズ6連勝中!
J-RMCクラスは、奥住慈英選手(KP BUZZ)が優勝しました!
SFCクラス、水越健太選手(TEAM KEIN、S)が2位。
各クラスのリザルトはこちらから
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
第39回 TOYOTA SLカートミーティング全国大会 ギャラリー アップしました。
2015.11.14(土)、15(日) 第39回 TOYOTA SLカートミーティング全国大会 スポーツランドSUGO
ギャラリー(1)、 (2)、(3)、 (4) アップしました。
YAMAHA-SSレジェンドクラスにて、DR Racing Kartを使用する長内正人選手(Wellstone KC)が優勝しました!
リザルトはこちらから
SLレースの最新情報は、SLカートスポーツ機構(SL Kart Organization)オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
第39回 SL全国大会 特設サイト
全日本 KF、FS、ジュニア 東西統一 鈴鹿 ギャラリー アップしました。
10月17-18日に鈴鹿サーキットにて開催されました"2015年 全日本カート選手権 KF 第9戦/ 第10戦, 全日本カート選手権 FS-125, ジュニアカート選手権 FP-Jr/FP-Jr Cadets 東西統一最終戦" ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
レースレポートは、こちらから(オートバックス全日本カート選手権)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
MAX Festival 2015 瑞浪 ギャラリー アップしました。
10月11日にフェスティカサーキット瑞浪にて開催されました2015 MAX Festival
ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから
CIK/FIA WORLD KF CHAMPIONSHIP 9/27 ギャラリー アップしました。
9月25日から27日までLa Conca(イタリア)にて開催されました CIK-FIA WORLD KF & KF-JUNIOR CHAMPS
ギャラリー(1)、 (2) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから → KF、KFJ
レース動画は、こちらから(CIK FIA)
その他の情報はCIK/FIA公式サイトまたはCIK/FIA Championships公式サイトご確認いただけます。
全日本 KF、FS、地方 ジュニア 東地区 菅生 ギャラリー アップしました。
9月12-13日にスポーツランドSUGOにて開催されました"2015年 全日本カート選手権 KF 第7戦/ 第8戦, 全日本カート選手権 FS-125, 地方カート選手権 FS125/FP3, ジュニアカート選手権 FP-Jr/FP-Jr Cadets 東地域 第5戦" ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
レースレポートは、こちらから(オートバックス全日本カート選手権)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
CIK/FIA WORLD KZ CHAMPIONSHIP 9/13 ギャラリー アップしました。
9月11日から13日までLe Mans(フランス)にて開催されました CIK-FIA WORLD KZ CHAMPS, CIK-FIA INTERNATIONAL KZ2 SUPER CUP & CIK-FIA KARTING ACADEMY TROPHY (Round 3)
ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから → KZ、KZ2、ACADEMY
その他の情報はCIK/FIA公式サイトまたはCIK/FIA Championships公式サイトご確認いただけます。