新着情報
MAX Festival 2012 新東京 ギャラリー(1),(2),(3),(4) アップしました。
2012.10.07(日) MAX Festival 2012 新東京サーキット
ギャラリー(1), (2), (3), (4) アップしました。
小原 正美選手(RS.GEN)がMastersクラスで優勝。
小高 一斗選手(LH BRIOLY RS)がJuniorクラスで3位に入賞し、シリーズチャンピオンに輝きました。
リザルトは、こちらから
レース動画は、こちらから(KARTonLINE)
WSK ファイナルカップ KZ2 ネグロ選手が優勝しました。
WSK ファイナルカップ が10月5日~7日までCastelletto(イタリア)で開催され、KZ2 ネグロ選手が優勝しました。
今大会にはCRGオフィシャルドライバーは出場していませんが、3位にCRGを使用するダレ選手が入賞しました。 また、60MINIクラスでは、CRGを使用するマルティネス選手が2位に入りました。
リザルトはこちらから
2012 CIK-FIA 世界選手権(2012 CIK-FIA World Karting Championship)のエントリーリストが発表になりました。
10月18-21日にMacauで開催されます、2012 CIK-FIA 世界カート選手権(2012 CIK-FIA World Karting Championship)KF1のエントリーリストが発表になりました。
CRGオフィシャルレーシングチームも参戦します。
また併催でCIK-FIA ASIA PACIFIC KF3 CHAMPIONSHIPも開催されます。
詳細は下記からもご確認いただけます。
CIK公式サイト
CIK/FIA ワールドカップ KF2 ティエネ選手が優勝、CRGが表彰台を独占しました。
CIK/FIA ワールドカップ KF2/KF3が9月19日~9月23日までZuera(スペイン)で開催され、KF2 ティエネ選手が優勝しワールドカップのタイトルを獲得し、2位にフェルスタッペン選手、3位にレノックス選手が入り、CRGが表彰台を独占しました。
KF2クラスは、終始他を圧倒し、予選、プレファイナルとトップ3を独占し、ファイナルもその勢いのまま展開し勝利を収めました。
優勝はティエネ選手、2位にフェルスタッペン選手、3位にレノックス選手が入り、CRGが表彰台を独占しました。
4位にLHのジョイナー選手が入賞しました。
KF3クラスは、パロ選手が4位、バティスタ選手が7位に入りました。
リザルトはこちらから
CIK/FIA WORLD CUP KF2/KF3





CIK/FIA ワールドカップ KZ2 レノックス選手が優勝しました。
CIK/FIA ワールドカップ KZ1/KZ2が8月30日~9月2日までSarno(イタリア)で開催され、KZ2 レノックス選手が優勝しワールドカップのタイトルを獲得しました。
KZ2クラスは、レノックス選手が優勝、2位にDRのアントンセン選手、3位に同じくDRのネグロ選手が入賞しました。
今回スポット参戦したティエネ選手は8位でした。 また今回からフェルスタッペン選手がCRG HOLLANDチームからエントリー、プレファイルをトップで通過しましたが、ファイナルはリタイアとなってしまいました。
KZ1クラスは、トノン選手が29番グリットから追い上げ7位、フォレ選手は34番手から追い上げ11位でした。
リザルトはこちらから
全日本 KF / 東地域 第3戦 茂原 ギャラリー(3),(4),(5) リザルト アップしました。
2012.07.15(日) 全日本カート選手権 KF1第5戦・第6戦/KF2 第3戦
全日本カート選手権 東地域 FS125 / 地方カート選手権 FS125、ジュニアカート選手権FP-Jr./FP-Jr.Cadets 第3戦
茂原ツインサーキット ギャラリー(3), (4), (5) アップしました。
リザルトは、こちらから
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
全日本 KF / 東地域 第3戦 茂原 ギャラリー(2) アップしました。
2012.07.14(土) 全日本カート選手権 KF1第5戦・第6戦/KF2 第3戦
全日本カート選手権 東地域 FS125 / 地方カート選手権 FS125、ジュニアカート選手権FP-Jr./FP-Jr.Cadets 第3戦
茂原ツインサーキット ギャラリー(2) アップしました。
その他全日本選手権に関する情報は、こちらから
全日本 KF / 東地域 第3戦 茂原 ギャラリー(1) アップしました。
2012.07.13(金) 全日本カート選手権 KF1第5戦・第6戦/KF2 第3戦
全日本カート選手権 東地域 FS125 / 地方カート選手権 FS125、ジュニアカート選手権FP-Jr./FP-Jr.Cadets 第3戦
茂原ツインサーキット ギャラリー(1) アップしました。
その他全日本選手権に関する情報は、こちらから
鈴鹿選手権 ギャラリー、リザルト アップしました。
2012.07.08(日) 鈴鹿選手権シリーズ カートレース IN SUZUKA
ギャラリー(1)、 (2) 、 (3)、 (4)、リザルト アップしました。
DRを使用する青山 祥平選手(ONE POINT)がAVANTIクラスで優勝しました。
AVANTIクラスのリザルトはこちらから
その他クラスのリザルトはこちらから
SL琵琶湖 第3戦 ギャラリー(1),(2) リザルト アップしました。
2012.06.24(日) SL琵琶湖シリーズ 第3戦 / X30 Challege 第2戦
琵琶湖スポーツランド ギャラリー(1), (2) リザルト アップしました。
AVANTIクラスのリザルトはこちらから
その他クラスのリザルトはこちらから
X30 Challege公式サイト
WSK EUROシリーズ KZ1 ペックス選手、KZ2 レノックス選手、ネグロ選手(DR)が優勝しました。
WSKユーロシリーズ第3戦が6月22日~24日までLaConca(イタリア)で開催され、
KZ1 ペックス選手、KZ2 レノックス選手、ネグロ選手(DR)が優勝しました。
KZ1クラスは、ペックス選手がファイナル2で優勝。
KZ2クラスは、レノックス選手がファイナル1で優勝。
DRのネグロ選手がファイナル2で優勝しました。
KF2クラスは、LHのジョイナー選手が4位でした。
リザルトはこちらから
全日本 西地域 第3戦 瑞浪 ギャラリー(2),(3), リザルト アップしました。
2012.06.17(日) 全日本 / 地方選手権 西地域 FS125、ジュニアカート選手権FP-Jr./FP-Jr.Cadets 第3戦
瑞浪レイクウェイ ギャラリー(2), (3) リザルト アップしました。
リザルトは、こちらから
その他全日本選手権に関する情報は、こちらから
全日本 西地域 第3戦 瑞浪 ギャラリー(1) アップしました。
2012.06.16(土) 全日本 / 地方選手権 西地域 FS125、ジュニアカート選手権FP-Jr./FP-Jr.Cadets 第3戦
瑞浪レイクウェイ ギャラリー(1) アップしました。
その他全日本選手権に関する情報は、こちらから
XTREME speedway 6th Anniversary Race ギャラリー(1), (2) アップしました。
2012.06.10(Sun)
XTREME speedway 6th Anniversary Race / 极速赛车会六周年大赛
XTREME speedway (Shenzhen) / 极速赛车场 (深圳)
ギャラリー(1), (2) アップしました。
CIK/FIA ヨーロッパ選手権 KZ1 ペックス選手が優勝、フォレ選手が2位でした。
CIK/FIA ヨーロッパ選手権 KZ1-KZ2, KF2 が6月7日~10日までWackersdorf(ドイツ)で開催され、KZ1クラスのペックス選手が優勝、フォレ選手が2位と、1-2フィニッシュを達成。 トノン選手が5位でした。
KF2クラスはLHのジョイナー選手がレース1で4位、レース2はリタイヤとなりました。
リザルトはこちらから
全日本 東地域 第2戦 菅生 ギャラリー(1), (2) アップしました。
2012.06.03(日) 全日本 / 地方選手権 東地域 FS125、ジュニアカート選手権FP-Jr./FP-Jr.Cadets 第2戦
スポーツランド菅生 ギャラリー(1), (2) アップしました。
リザルトは、こちらから
その他全日本選手権に関する情報は、こちらから
全日本 東地域 第2戦 菅生 リザルト アップしました。
2012.06.03(日) 全日本 / 地方選手権 東地域 FS125、ジュニアカート選手権FP-Jr./FP-Jr.Cadets 第2戦
スポーツランド菅生 リザルト アップしました。
小高一斗選手(LH-HIROTEX)が地方選手権 FS125クラスで優勝しました。
リザルトは、こちらから
その他全日本選手権に関する情報は、こちらから
堺SL大阪 ギャラリー、リザルト アップしました。
2012.05.27(日) SL大阪シリーズ 第3戦 堺カートランド
ギャラリー(1), (2)、リザルト アップしました。
AVANTIクラスのリザルトはこちらから
その他のクラスのリザルトはこちらから
2012 CIK-FIA 世界選手権 ギャラリー(17), (18), (19),(20) アップしました。
2012 CIK-FIA 世界カート選手権(2012 CIK-FIA World Karting Championship)KF1 鈴鹿サーキット
ギャラリー (17), (18), (19), (20) アップしました。
リザルトはこちらから
詳細は下記からもご確認いただけます。
鈴鹿サーキット公式サイト CIK公式サイト
2012 CIK-FIA 世界選手権 ギャラリー(5)~(16) アップしました。
2012 CIK-FIA 世界カート選手権(2012 CIK-FIA World Karting Championship)KF1 鈴鹿サーキット
ギャラリー(5), (6), (7), (8), (9), (10), (11), (12), (13), (14), (15), (16) アップしました。
リザルトはこちらから
詳細は下記からもご確認いただけます。
鈴鹿サーキット公式サイト CIK公式サイト