新着情報
MAX Festival 2013 瑞浪 ギャラリー アップしました。
2013.09.29(日) MAX Festival 2013 フェスティカサーキット瑞浪
ギャラリー(1)、 (2)、 (3)、 (4)、 (5) アップしました。
Rotax Cadetクラスでは、奥住慈英選手(KP BUZZ)CRGが優勝しました!
リザルトはこちらから
鈴鹿選手権 ギャラリー、リザルト アップしました。
2013.09.29(日) 鈴鹿選手権シリーズ カートレース IN SUZUKA
ギャラリー(1)、 (2)、 (3)、 (4)、 (5) アップしました。
AVANTIクラスのリザルトはこちらから
各クラスのリザルトはこちらから
全日本/地方/ジュニアカート選手権 東地域 第5戦 ギャラリー アップしました。
9月22日に本庄サーキットにて開催されました"全日本/地方/ジュニアカート選手権 東地域 第5戦"
ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから リザルトはこちらからもご覧いただけます。
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
全日本/地方/ジュニアカート選手権 東地域 第5戦 リザルト アップしました。
9月1日に本庄サーキットにて開催されました"全日本/地方/ジュニアカート選手権 東地域 第5戦" リザルトアップしました。
全日本FS125クラスでは、岡村建選手(Team MOTOYAMA)CRGが優勝!
地方FS125は、3位には大草りき選手(LH HIROTEX RACING)LHが入賞しました。
各クラスのリザルトはこちらから リザルトはこちらからもご覧いただけます。
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
CIK-FIA WORLD KZ CHAMPIONSHIP フェルスタッペン選手が優勝しワールドチャンピオンを獲得しました。
2013 CIK-FIA WORLD KZ CHAMPIONSHIPが9月19日から22日までVarennes(フランス)で開催され、フェルスタッペン選手が優勝し、2013 ワールドチャンピオンを獲得しました。 3位にレノックス選手、7位にティエネ選手が入賞しました。
リザルトはこちらから
その他の情報はCIK/FIA公式サイトまたはCIK/FIA Championships公式サイトご確認いただけます。
2013 CIK-FIA WORLD KZ CHAMPIONSHIP のエントリーリストが発表になりました。
9月19日から22日までVarennes(フランス)で開催されます、2013 CIK-FIA WORLD KZ CHAMPIONSHIPのエントリーリストが発表になりました。
CRGからは、KFとKZのヨーロッパチャンピオンを獲得したフェルスタッペン選手、数度のKZワールドチャンピオンを獲得してきたトノン選手、昨年度のKZ2ワールドチャンピオンのレノックス選手、昨年度のKFワールドチャンピオンのティエネ選手、2011KZ2ヨーロッパチャンピオンのフェデレル選手らが出場します。
またCRG Holandから昨年度のKZヨーロッパチャンピオンのペックス選手も出場します。
フォレ選手はDTK Racing Team Polandからのエントリーとなります。
エントリーリスト KZ
その他の情報はCIK/FIA公式サイトまたはCIK/FIA Championships公式サイトご確認いただけます。
全日本カート選手権 KF 美浜 ギャラリー アップしました。
9月8日に美浜サーキットにて開催されました"KF1 第7戦・第8戦 / KF2 第4戦"
ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから リザルトはこちらからもご覧いただけます。
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
レースレポートは、こちらから(オートバックス全日本カート選手権)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
全日本カート選手権 KF 美浜 リザルト アップしました。
9月8日に美浜サーキットにて開催されました"KF1 第7戦・第8戦 / KF2 第4戦" リザルトアップしました。
KF1クラス第7戦決勝では、山本龍司選手(ERS DR racing)DR/TM/DLが4位。
第8戦決勝では、3位に清原亮太選手(SUCCEED SPORTS Jr)CRG/TM/BS、5位に白石優太選手(TEAM MOTOYAMA)CRG/TM/BSが入賞しました。
各クラスのリザルトはこちらから リザルトはこちらからもご覧いただけます。
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
レースレポートは、こちらから(オートバックス全日本カート選手権)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
全日本/地方/ジュニアカート選手権 西地域 第5戦 ギャラリー アップしました。
9月1日に猪名川サーキットにて開催されました"全日本/地方/ジュニアカート選手権 西地域 第5戦"
ギャラリー(1)、 (2)、 (3) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから リザルトはこちらからもご覧いただけます。
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
CIK-FIA WORLD KF CHAMPIONSHIP (Rd 1) フェルスタッペン選手が優勝しました。
WORLD KF CHAMPIONSHIP (Rd 1) が8月29日から9月1日までPF INT'(イギリス)で開催され、KFクラスでフェルスタッペン選手が優勝しました。 7位にティエネ選手、8位にヒルトブランド選手(LH)、10位にパロウ選手が入賞。
フェルスタッペン選手は、タイムトライアル、予選、プレファイナル、ファイナルと全てにおいてトップを獲得パーフェクトウィンを達成しました。
リザルトはこちらから
その他の情報はCIK/FIA公式サイトまたはCIK/FIA Championships公式サイトご確認いただけます。
全日本/地方/ジュニアカート選手権 西地域 第5戦 リザルト アップしました。
9月1日に猪名川サーキットにて開催されました"全日本/地方/ジュニアカート選手権 西地域 第5戦" リザルトアップしました。
地方FS125クラスでは、三宅淳詞選手(KART KOZO)LHが優勝し、2連勝を達成しました。 2位に新田悠森選手(SUCCEED SPORTS Jr)CRG、4位に山口大樹選手(KC NAGAHARA)CRG。
FP-Jrクラスは、2位に塩津佑介選手(RBペグ ト ッ プ)CRGが入賞しました。
また地方選手権は最終戦となり全5戦を終え、新田悠森選手(SUCCEED SPORTS Jr)CRGがシリーズチャンピオンを獲得しました。 シリーズ3位には三宅淳詞選手(KART KOZO)LH、4位に太田格之進選手(MEIJU RACING)CRG、5位に山口大樹選手(KC NAGAHARA)CRGとなりました。
各クラスのリザルトはこちらから リザルトはこちらからもご覧いただけます。
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
2013 CIK-FIA WORLD KF CHAMPIONSHIP (Rd 1) のエントリーリストが発表になりました。
8月29日から9月1日までPF International(イギリス)で開催されます、2013 CIK-FIA WORLD KF CHAMPIONSHIP (Rd 1) のエントリーリストが発表になりました。
CRGからは、KFとKZのヨーロッパチャンピオンを獲得したフェルスタッペン選手、昨年度のワールドチャンピオンのティエネ選手、レノックス選手らが出場します。
また白石優太選手は第2戦のバーレーンのみの参戦となります。
エントリーリスト KF
最新情報は下記からもご確認いただけます。
CIK/FIA公式サイト
CRG JAPAN Summer Camp ギャラリー アップしました。
8月13日(火)、14日(水)に琵琶湖スポーツランドにて開催されました"2013 CRG JAPAN Summer Camp"
ギャラリー(1)、 (2)、 (3)、 (4)、 (5)、 (6) アップしました。
当日は特別講師として、現役のプロドライバーの脇阪寿一選手、脇阪薫一選手、横溝直輝選手、塚越広大選手にお越しいただき、スクール形式での走行、プロドライバーとの走行やディスカッション(個別相談、講義)、模擬レース等を行いました。 現役で活躍するトップレベルのプロドライバーの方々から熱心なアドバイスをいただき、また普段ではなかなか経験することが出来ない貴重な機会となり、参加者の方々からは大変好評を得ることができました。
当日の模様は脇阪寿一選手と横溝直輝選手のブログにも投稿されました。
寿一選手ブログ 「2013 CRG Summer Camp」、「2日目」
横溝選手ブログ 「2013 CRG JAPAN サマーキャンプ」、「サマーキャンプ二日目」
全日本/地方/ジュニアカート選手権 東地域 第4戦 リザルト アップしました。
8月4日にカートソレイユ最上川にて開催されました"全日本/地方/ジュニアカート選手権 東地域 第4戦" リザルトアップしました。
FP-Jr Cadetsクラスで、奥住慈英選手(KP BUZZ)CRGが見事優勝!
地方FS125クラスは、岡村建選手(TEAM MOTOYAMA)CRGが5位に入賞しました。
またFP-Jrクラスの大草りき選手(LH HIROTEX RACING)LHは、スタート直後からトップを快走していましたが、ファイナルラップの接触により大きく順位を落としてしまいました。
各クラスのリザルトはこちらから リザルトはこちらからもご覧いただけます。
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
全日本/地方/ジュニアカート選手権 西地域 第4戦 ギャラリー アップしました。
7月28日に中山サーキットにて開催されました"全日本/地方/ジュニアカート選手権 西地域 第4戦"
ギャラリー(1)、 (2)、 (3)、 (4) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから リザルトはこちらからもご覧いただけます。
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
全日本/地方/ジュニアカート選手権 西地域 第4戦 リザルト アップしました。
7月28日に中山サーキットにて開催されました"全日本/地方/ジュニアカート選手権 西地域 第4戦" リザルトアップしました。
全日本FS125クラスで、山内飛侑選手(ATEAM Buzz KKR)CRGが5位。
地方FS125クラスは、三宅淳詞選手(KART KOZO)LHが優勝、2位に新田悠森選手(SUCCEED SPORTS Jr)CRG、3位に太田格之進選手(MEIJU RACING)CRGとCRG、LH勢が表彰台を独占しました。
各クラスのリザルトはこちらから リザルトはこちらからもご覧いただけます。
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
全日本カート選手権 KF 茂原 ギャラリー アップしました。
7月21日に茂原ツインサーキットにて開催されました"KF1 第5戦・第6戦 / KF2 第3戦"
ギャラリー(1)、 (2) アップしました。
各クラスのリザルトはこちらから リザルトはこちらからもご覧いただけます。
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
レースレポートは、こちらから(オートバックス全日本カート選手権)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
CIK-FIA EUROPEAN CHAMPIONSHIP KF フェルスタッペン選手がシリーズチャンピオンを獲得しました。
2013 CIK-FIA EUROPEAN KF & KFJ CHAMPIONSHIPが7月17日から21日までOrtona(イタリア)で開催され、KFクラスでフェルスタッペン選手が2位に入り、シリーズチャンピオンを獲得しました。
プレファイナルAでは、レノックス選手が3位、パロ選手が4位。 プレファイナルBは、フェルスタッペン選手が1位、ティエネ選手が2位。
ファイナルは、フェルスタッペン選手が2位、ティエネ選手が5位、レノックス選手は3位でチェッカーを受けましたがペナルティにより14位となりました。
リザルトはこちらから
シリーズランキングはこちらから
レース動画は、こちらから(CIK/FIA)
その他の情報はCIK/FIA公式サイトまたはCIK/FIA Championships公式サイトご確認いただけます。
全日本カート選手権 KF 茂原 リザルト アップしました。
7月21日に茂原ツインサーキットにて開催されました"KF1 第5戦・第6戦 / KF2 第3戦" リザルトアップしました。
KF1クラス第5戦決勝では、山本龍司選手(ERS DR racing)DR/TM/DLが4位。
KF2クラスは、小高一斗選手(LH HIROTEX)LHが4位でした。
各クラスのリザルトはこちらから リザルトはこちらからもご覧いただけます。
レース動画は、こちらから(racingkartweb)
レースレポートは、こちらから(オートバックス全日本カート選手権)
全日本カート選手権の最新情報は、全日本カート選手権オフィシャルサイトでもご確認いただけます。
WSK Masterシリーズ KZ2 フェルスタッペン選手、60MINI マルティネス選手がチャンピオンを獲得しました。
WSKマスターシリーズ第4戦が7月11日~14日までCastelletto(イタリア)で開催され、KZ2クラスのフェルスタッペン選手がファイナル1で3位、ファイナル2で2位となり、シリーズチャンピオンを獲得!
60-MINIクラスでは、マルティネス選手がプレファイナルで3位、ファイナルではリタイヤとなりましたが、シリーズチャンピオンを獲得しました。
フェルスタッペン選手は、WSKユーロチャンピオン、CIKヨーロッパチャンピオンに続く3冠を達成。 マルティネス選手はWSKユーロに続く2冠を獲得しました!
リザルトはこちらから
シリーズランキングはこちらから
WSK公式サイト